50Ωおよび1MΩ入力インピーダンスの最大電圧範囲
- Moku:Lab
- Moku:Go
-
Moku:Pro
Moku:Proに関するよくある質問 Moku:Pro波形発生器 Moku:Proタイム&周波数アナライザ Moku:Proロジックアナライザ/パターンジェネレーター Moku:Proレレーザーロックボックス Moku:Proロックインアンプ Moku:Proスペクトラムアナライザ Moku:Proデータロガー Moku:Pro任意波形発生器 Moku:Proマルチ機器モード Moku:Pro位相計 Moku:Pro FIRフィルタービルダー Moku:Pro PIDコントローラー Moku:Proオシロスコープ Moku:Pro周波数応答アナライザ Moku:Proデジタルフィルターボックス
- Python API
- MATLAB API
- 任意波形発生器
- データロガー
- デジタルフィルターボックス
- FIR フィルタ ビルダー
- 周波数応答アナライザー
- レーザーロックボックス
- ロックインアンプ
- オシロスコープ
- 位相計
- PIDコントローラー
- スペクトラムアナライザー
- 時間と周波数アナライザー
- 波形発生器
- ロジックアナライザ/パターンジェネレーター
- マルチ機器モード
- Mokuクラウドコンパイル
- Mokuに関するよくある質問
- LabVIEW API
Moku:ProとMoku:Lab 、入力インピーダンスを 50 Ω と 1 MΩ の間で切り替えることができます。各デバイスの入力インピーダンスの入力電圧範囲は次のとおりです。
50Ω |
1MΩ |
|
Moku:Pro入力電圧範囲 | 4Vpp |
40Vpp |
Moku:Lab入力電圧範囲 | 10Vpp |
10Vpp |
1 MΩ 入力インピーダンスが有効になっていて、入力電圧が 50 Ω 入力電圧範囲を超えている場合、50 Ω 入力インピーダンスへの切り替えはソフトウェアによって拒否されます。たとえば、 Moku:Proで 1 MΩ が有効になっていて、10 Vpp 信号が適用されている場合、50 Ω への切り替えは許可されません。