Mokuデータロガーの記録速度
Mokuデータロガーの最大取得速度はどれくらいですか?
- Moku:Lab
- Moku:Go
-
Moku:Pro
Moku:Proに関するよくある質問 Moku:Pro波形発生器 Moku:Proタイム&周波数アナライザ Moku:Proロジックアナライザ/パターンジェネレーター Moku:Proレレーザーロックボックス Moku:Proロックインアンプ Moku:Proスペクトラムアナライザ Moku:Proデータロガー Moku:Pro任意波形発生器 Moku:Proマルチ機器モード Moku:Pro位相計 Moku:Pro FIRフィルタービルダー Moku:Pro PIDコントローラー Moku:Proオシロスコープ Moku:Pro周波数応答アナライザ Moku:Proデジタルフィルターボックス
- Python API
- MATLAB API
- 任意波形発生器
- データロガー
- デジタルフィルターボックス
- FIR フィルタ ビルダー
- 周波数応答アナライザー
- レーザーロックボックス
- ロックインアンプ
- オシロスコープ
- 位相計
- PIDコントローラー
- スペクトラムアナライザー
- 時間と周波数アナライザー
- 波形発生器
- ロジックアナライザ/パターンジェネレーター
- マルチ機器モード
- Mokuクラウドコンパイル
- Mokuに関するよくある質問
- LabVIEW API
Moku:Go
Moku:Goのデータ ロガーは、内部ストレージにデータを保存できます。1 または 2 チャンネルを記録でき、最大記録速度は異なります。
獲得率
1 チャネル有効で 1 MSa/s
2つのチャネルを有効にして500 kSa/s
Moku:Lab
Moku:Labのデータ ロガーは、外部 SD カードにデータを保存できます。1 または 2 チャンネルをログに記録でき、最大ログ記録速度は異なります。これは SD カードの速度によってさらに制限される可能性があるため、 Moku:Labに付属のカードまたは同等の品質のカードを使用することをお勧めします。
獲得率
1つのチャネルを有効にした場合、250 kSa/s
2つのチャネルを有効にした場合、125 kSa/s
Moku:Pro
Moku:Proのデータ ロガーは、内部のソリッド ステート ドライブ (SSD) にデータを保存できます。1 ~ 4 チャネルをログに記録できますが、最大ログ速度はアクティブなログ チャネルの数によって異なります。
獲得率
1つのチャネルを有効にした場合、10 MSa/s
2つのチャネルを有効にして5MSa/s
3 または 4 つのチャネルを有効にした場合、2.5 MSa/s
.LI 形式とは何ですか?
データは常に LI ファイル形式で保存されます。この形式は、速度とサイズが最適化された圧縮形式です。当社のコンバーター ツールを使用すると、CSV または MAT 形式にすばやく変換できます。また、 Mokuアプリのファイル マネージャーでバイナリ形式から CSV、MAT、または NPY に変換して、主要な科学ソフトウェアでアクセスすることもできます。